目次
超音波観察装置VIAMOとは
超音波装置「Viamo」は、高画質と優れた携帯性を両立させたタブレット型のポータブル超音波診断装置です。
「いつでも、どこでも、すぐに」質の高い超音波検査を提供することを目指して開発されました。
VIAMOの特徴

1、優れたポータビリティ
- 小型・軽量のタブレットスタイルを採用しております。
- 高速起動により、迅速に検査を開始できます。
2,直感的でシンブルな操作性
- タッチパネルによる直感的な操作ができます。
- シンプルで分かりやすい画面設計
3,ドップラ機能
- ドップラ機能により、炎症反応を素早く確認できます。
実際の使用例

超音波装置は、今のリアルな状態を確認でき、組織の損傷度合い、炎症の強さを確認でき、適切な処置をする手助けをしてくれます。
実際に、足関節捻挫の患者様が来た時に、エコーで患部を確認し靭帯損傷等で固定が必要な時は固定をする。もし、骨に損傷がある場合は、応急処置をして病院に紹介するなどの適切な処置が可能となってきます。
それ以外にも、使いすぎにより起こる外側上顆炎・内側上顆炎なども、度合いによっては、炎症だけでなく、骨棘と言われる骨の変形なども確認する事もできます。その場合には、治療期間が長期化したり、場合によっては医療機関に紹介したり等の判断もしやすくなります。
まとめ

以上が、超音波観察装置「VIAMO」のご紹介でした。
超音波観察装置により、様々な症状に対応でき、今の患部の状態を把握し、適切な処置ができるようになっております。
もし、中々引かない痛みや、転倒して足を捻った等の症状がある時にお気軽にご相談ください。
コメント