メニュー・料金案内

はじめに

当院の施術メニューについて

「やよい整骨院」では、大きく分類して2つの施術メニューをご用意しております

ケガなどの急性症状(原因が明確な症状)

骨折・捻挫・脱臼・肉離れなど

ぎっくり腰

寝違え など

は、健康保険を使って治療できます。

また、

お仕事中のケガ

勤務先への出勤中のケガ

勤務先から帰宅中のケガ

以上のケガは、労災保険を使って治療できます。

また、交通事故に遭った際、

被害者の場合

加害者の場合

どの立場であったとしても、自賠責保険を使って治療ができます。

バイクによる事故

自転車による事故

も、同様です。

その一方で、

慢性的な肩こり

慢性的な腰痛

疲れた・だるい、などの筋疲労

は、保険が適用できません。

当院オリジナルの実費施術メニューをご提案させて頂きますので、ご利用ください。

はじめに

当院の施術メニューについて

「やよい整骨院」では、大きく分類して2つの施術メニューをご用意しております

ケガなどの急性症状(原因が明確な症状)

骨折・捻挫・脱臼・肉離れなど

ぎっくり腰

寝違え など

は、健康保険を使って治療できます。

また、

お仕事中のケガ

勤務先への出勤中のケガ

勤務先から帰宅中のケガ

以上のケガは、労災保険を使って治療できます。

また、交通事故に遭った際、

被害者の場合

加害者の場合

どの立場であったとしても、自賠責保険を使って治療ができます。

バイクによる事故

自転車による事故

も、同様です。

その一方で、

慢性的な肩こり

慢性的な腰痛

疲れた・だるい、などの筋疲労

は、保険が適用できません。

当院オリジナルの実費施術メニューをご提案させて頂きますので、ご利用ください。

保険内施術

健康保険施術

ケガの施術

骨折

脱臼

捻挫

打撲

挫傷

以上のようなケガは、健康保険が適用できます。

問診時には、

負傷した日時

ケガの原因

を、お伺いさせて頂きます。

骨折・脱臼は、基本的に応急処置のみ施術可能です。

その後は医師の同意が必要となりますので、整形外科をご紹介させていただきます。

寝違え・ぎっくり腰

寝て起きたら、首を痛めてしまった

重いものを持とうとしたら、腰を痛めてしまった。

など、痛みの原因が明確であるものは全て保険内施術で治療をさせていただきます。

費用について

初診日

目安施術料金
1割負担850円
2割負担1050円
3割負担1250円

※別途バランス調整・運動療法料(500円)

※電気治療器使用料100円

後療日

目安施術料金
1割負担290円
2割負担490円
3割負担590円

※別途バランス調整料(500円)

※電気治療器使用料100円

保険内診療の施術費は、患者様の

年齢

症状(部位数)

通院歴(初診・再診・再初診)

など、様々な情報によって負担額が変わります。

ご来院時は、忘れずに保険証をご持参ください。

また、この症状は「保険が使える」「保険が使えない」など、自己判断せず、まずはご相談ください。

早期に症状の改善を図りたい方、また当院が併用を推奨する施術には、下記のオプションを保険内施術にプラスさせて頂きます。もちろん、患者様へご相談させて頂きながら最終決定していきますのでご安心ください。

オプション施術

※下記、全て税込表記です。

テーピング150円〜1000円
KTテープ一枚 150円
酸素オイル一部位 300円
骨盤調整1000円
グラストンテクニック1部位 1500円
頭蓋骨調整1500円

上記の治療は、痛みの早期改善をご希望される方に大変おすすめです。

局所の痛みや関節痛、腫れの軽減にも効果が期待できますのでお気軽にご利用ください。

早期回復の為の治療機器

超音波観察装置は、整形外科で筋肉・腱・靭帯・神経・関節などの軟部組織をリアルタイムに可視化し、損傷や炎症の評価、治療の効果判定に役立ちます。X線やMRIと異なり、動的観察が可能で、関節の動きや腱の滑走を確認できます。非侵襲的で放射線被曝のリスクがなく、迅速な患部の確認が可能なため、スポーツ外傷や慢性疾患の管理にも有効です。

LIPUS(低出力パルス超音波)は、骨折治療をサポートする超音波療法の一種で、微弱な超音波を断続的に照射することで骨形成を促進します。これにより、骨折部位の骨癒合を約40%短縮する効果が期待できます。さらに、非侵襲的な治療法のため、痛みが少なく、安全に使用できるのが特徴です。慢性的な骨折や難治性骨折の治療にも有効で、スポーツ選手や高齢者の骨折リハビリにも広く活用されています。

グラストンテクニックは、特別な器具を使用して筋肉や結合組織(筋膜)をターゲットにした治療法で、軟部組織の硬化や癒着を解消し、回復を促進します。これにより、痛みの軽減、可動域の拡大、機能の向上をサポートします。

マイクロリカバリーパッチは、水分と反応して微弱電流(マイクロカレント)を発生させる貼付型医療機器です。マイクロカレントは生体電流に近い微弱な電流で、細胞の修復を促し、筋肉や関節のコリや痛みを緩和します。さらに、血流の促進や炎症の抑制にも効果があり、スポーツ後の筋疲労回復や慢性痛のケアにも活用されています。貼るだけで簡単に使用でき、日常生活や運動中でも違和感なく継続的なケアが可能です。

ハイボルテージ治療は、高電圧の電気刺激を用いて深部組織にアプローチし、筋肉や神経の回復を促進します。主な効果として、鎮痛作用(痛みの軽減)、血流促進、炎症の抑制、筋肉の硬直緩和、神経の活性化が挙げられます。スポーツ障害や急性・慢性の痛みの治療にも適しており、即効性が期待できます。

​フィジアスは、低周波・中周波・干渉波の3つの電気刺激モードを1台で提供する「3 in 1」電気刺激装置です。​低周波モードは持続的な疼痛緩和に適し、​中周波モードは筋収縮を促進し、​干渉波モードはリズミカルな刺激で治療を行います。​さらに、干渉波と低周波を組み合わせたフュージョンモードも搭載し、電気刺激への慣れを防止します。

超音波の温熱作用により、患部を立体的に温め、疼痛の緩解や筋肉・関節の痛みを軽減します。​また、1秒間に数百万回のミクロマッサージ効果で、深部組織に直接刺激を与えます。​

KTテープは、筋肉や関節をサポートし、動きやすさを維持するために使用される高伸縮性のテープです。主に、筋肉の疲労回復を促進し、関節の安定性を高めるために活用されます。テープが皮膚に貼られることで、血行やリンパの流れが改善され、痛みや炎症の軽減をサポートします。また、筋肉や腱の緊張を緩和し、ケガの予防や回復を助けるため、スポーツ選手を中心に広く利用されています。テープは柔軟で動きやすく、長時間使用しても快適な着用感を提供します。

レッドコードは、サスペンションエクササイズを用いて筋力、柔軟性、バランスを向上させ、神経筋制御を改善するトレーニングツールです。リラクゼーション効果や負荷調整が可能で、リハビリやスポーツパフォーマンス向上にも効果があります。

O₂クラフト高濃度酸素オイルは、皮膚に浸透し、筋肉の乳酸を分解して疲労を回復させ、血流を改善します。 ​また、脂肪分解酵素リパーゼを活性化し、脂肪の分解と燃焼を促進します。 ​これらの効果により、肩こり、冷え性、むくみ、筋肉痛などの改善が期待できます。

保険内施術

健康保険施術

ケガの施術

骨折

脱臼

捻挫

打撲

挫傷

以上のようなケガは、健康保険が適用できます。

問診時には、

負傷した日時

ケガの原因

を、お伺いさせて頂きます。

骨折・脱臼は、基本的に応急処置のみ施術可能です。

その後は医師の同意が必要となりますので、整形外科をご紹介させていただきます。

寝違え・ぎっくり腰

寝て起きたら、首を痛めてしまった

重いものを持とうとしたら、腰を痛めてしまった。

など、痛みの原因が明確であるものは全て保険内施術で治療をさせていただきます。

費用について

初診日

目安施術料金
1割負担850円
2割負担1050円
3割負担1250円

※別途バランス調整・運動療法料(500円)

※電気治療器使用料100円

後療日

目安施術料金
1割負担290円
2割負担490円
3割負担590円

※別途バランス調整料(500円)

※電気治療器使用料100円

保険内診療の施術費は、患者様の

年齢

症状(部位数)

通院歴(初診・再診・再初診)

など、様々な情報によって負担額が変わります。

ご来院時は、忘れずに保険証をご持参ください。

また、この症状は「保険が使える」「保険が使えない」など、自己判断せず、まずはご相談ください。

早期に症状の改善を図りたい方、また当院が併用を推奨する施術には、下記のオプションを保険内施術にプラスさせて頂きます。もちろん、患者様へご相談させて頂きながら最終決定していきますのでご安心ください。

オプション施術

※下記、全て税込表記です。

テーピング150円〜1000円
KTテープ一枚 150円
酸素オイル一部位 300円
骨盤調整1000円
グラストンテクニック1部位 1500円
頭蓋骨調整1500円

上記の治療は、痛みの早期改善をご希望される方に大変おすすめです。

局所の痛みや関節痛、腫れの軽減にも効果が期待できますのでお気軽にご利用ください。

早期回復の為の治療機器

超音波観察装置は、整形外科で筋肉・腱・靭帯・神経・関節などの軟部組織をリアルタイムに可視化し、損傷や炎症の評価、治療の効果判定に役立ちます。X線やMRIと異なり、動的観察が可能で、関節の動きや腱の滑走を確認できます。非侵襲的で放射線被曝のリスクがなく、迅速な患部の確認が可能なため、スポーツ外傷や慢性疾患の管理にも有効です。

LIPUS(低出力パルス超音波)は、骨折治療をサポートする超音波療法の一種で、微弱な超音波を断続的に照射することで骨形成を促進します。これにより、骨折部位の骨癒合を約40%短縮する効果が期待できます。さらに、非侵襲的な治療法のため、痛みが少なく、安全に使用できるのが特徴です。慢性的な骨折や難治性骨折の治療にも有効で、スポーツ選手や高齢者の骨折リハビリにも広く活用されています。

グラストンテクニックは、特別な器具を使用して筋肉や結合組織(筋膜)をターゲットにした治療法で、軟部組織の硬化や癒着を解消し、回復を促進します。これにより、痛みの軽減、可動域の拡大、機能の向上をサポートします。

マイクロリカバリーパッチは、水分と反応して微弱電流(マイクロカレント)を発生させる貼付型医療機器です。マイクロカレントは生体電流に近い微弱な電流で、細胞の修復を促し、筋肉や関節のコリや痛みを緩和します。さらに、血流の促進や炎症の抑制にも効果があり、スポーツ後の筋疲労回復や慢性痛のケアにも活用されています。貼るだけで簡単に使用でき、日常生活や運動中でも違和感なく継続的なケアが可能です。

ハイボルテージ治療は、高電圧の電気刺激を用いて深部組織にアプローチし、筋肉や神経の回復を促進します。主な効果として、鎮痛作用(痛みの軽減)、血流促進、炎症の抑制、筋肉の硬直緩和、神経の活性化が挙げられます。スポーツ障害や急性・慢性の痛みの治療にも適しており、即効性が期待できます。

​フィジアスは、低周波・中周波・干渉波の3つの電気刺激モードを1台で提供する「3 in 1」電気刺激装置です。​低周波モードは持続的な疼痛緩和に適し、​中周波モードは筋収縮を促進し、​干渉波モードはリズミカルな刺激で治療を行います。​さらに、干渉波と低周波を組み合わせたフュージョンモードも搭載し、電気刺激への慣れを防止します。

超音波の温熱作用により、患部を立体的に温め、疼痛の緩解や筋肉・関節の痛みを軽減します。​また、1秒間に数百万回のミクロマッサージ効果で、深部組織に直接刺激を与えます。​

KTテープは、筋肉や関節をサポートし、動きやすさを維持するために使用される高伸縮性のテープです。主に、筋肉の疲労回復を促進し、関節の安定性を高めるために活用されます。テープが皮膚に貼られることで、血行やリンパの流れが改善され、痛みや炎症の軽減をサポートします。また、筋肉や腱の緊張を緩和し、ケガの予防や回復を助けるため、スポーツ選手を中心に広く利用されています。テープは柔軟で動きやすく、長時間使用しても快適な着用感を提供します。

レッドコードは、サスペンションエクササイズを用いて筋力、柔軟性、バランスを向上させ、神経筋制御を改善するトレーニングツールです。リラクゼーション効果や負荷調整が可能で、リハビリやスポーツパフォーマンス向上にも効果があります。

O₂クラフト高濃度酸素オイルは、皮膚に浸透し、筋肉の乳酸を分解して疲労を回復させ、血流を改善します。 ​また、脂肪分解酵素リパーゼを活性化し、脂肪の分解と燃焼を促進します。 ​これらの効果により、肩こり、冷え性、むくみ、筋肉痛などの改善が期待できます。

保険外施術(実費)

手技療法

整体5000円

該当症状

下記のような慢性症状や不定愁訴(明確な原因がないもの)は保険外施術となります。

・慢性的な肩こり・腰痛

・不定愁訴(頭痛・だるい・スッキリしない、など)

急性症状にご注意を

寝違えを放置していたら、肩も痛くなってきた。

ギックリ腰を我慢していたら、背中も痛くなってきた。

以上のように、ケガをそのままにしてしまったが故に症状が悪化し、他の部位にも影響を及ぼしてしまう事があります。

場合によっては、保険も適用できますので、まずは早めにご相談ください。

保険外施術(実費)

手技療法

整体5000円

該当症状

下記のような慢性症状や不定愁訴(明確な原因がないもの)は保険外施術となります。

・慢性的な肩こり・腰痛

・不定愁訴(頭痛・だるい・スッキリしない、など)

急性症状にご注意を

寝違えを放置していたら、肩も痛くなってきた。

ギックリ腰を我慢していたら、背中も痛くなってきた。

以上のように、ケガをそのままにしてしまったが故に症状が悪化し、他の部位にも影響を及ぼしてしまう事があります。

場合によっては、保険も適用できますので、まずは早めにご相談ください。

交通事故専門施術

自賠責保険適用

当院で交通事故治療を受ける際は、自賠責保険が適用できます。

自賠責保険を使えば、実質患者様の自己負担金は0円で治療することができます。

交通事故の治療は被害者だけではありません。

・自損事故の場合

・ご自身が加害者の場合

でも、ケガをしている場合は施術できます。まずは早めにご相談ください。

施術費用について

交通事故専門施術0円

※仕事中、通勤中であれば労災保険が適応となります。

交通事故専門施術

自賠責保険適用

当院で交通事故治療を受ける際は、自賠責保険が適用できます。

自賠責保険を使えば、実質患者様の自己負担金は0円で治療することができます。

交通事故の治療は被害者だけではありません。

・自損事故の場合

・ご自身が加害者の場合

でも、ケガをしている場合は施術できます。まずは早めにご相談ください。

施術費用について

交通事故専門施術0円

※仕事中、通勤中であれば労災保険が適応となります。

受付時間


〒876-0125

大分県佐伯市弥生大字江良1868番地1

0972-46-1753

診療時間
8:30-12:00 ×
15:00-19:00 × × ×

☆水曜日・土曜日は8:30~12:00までとなります。

☆火曜日・金曜日は20時まで診療しています。

[休診日]日曜日・祝日